350583
アメハレの日々のこと
HOME



2013年10月14日(月)
分類:デジタル造形 ZBrush 作品別
■手のひら作ってます。
どうでもいいことですけど、このデータを英文で保存しようしたところ、「手のひら」の英単語が思い出せませんでした。
ブ、ブレインがやばいね…。(正解は「hand」)


■5本の指をいちいち造形するのは大変なので、Zスフィアで作ることにしました。
まずは指の太さを考えつつフレームを組んで…。




その後、アダブティブスキンでガワに変換。
そのまま盛り削りして仕上げるつもりでしたが、手の甲の部分にポリゴンの「ス」が入ってしまっていたみたいで、作業が上手くいきませんでした。ダイナメッシュもZリメッシャーも効かなくて駄目。
結局、手の甲はブロック状のパーツをあらたに作って削ることにしました。微妙に遠回りしてますね。ハハ、、、


■で、その削ってる最中の画像。
Planarブラシがアナログ作業時のカッターみたいに使えることに気づいた!(1レベルUP。ピローン♪)
てっきり、広い面を平らにするしか出来ないと思ってましたよ。
見た目もまんまポリパテ削ってるふうで面白いですね。




■頭のほうも前回から手直ししました。上下に縮めて、あごを若干小さく変更。鼻も少し手直ししました。
不機嫌そうな表情が出るよう頑張りましたが、さて…。
あ、耳を付け忘れてる(汗)。




■あと、胴体も作り始めてます。
残り時間は44時間…。


トーン★ あー、内部に入り込んだゴミポリゴンを消す方法は、3Dプリント絡みの機能の中にあった気がするんだけど、どうにも思い出せないや…(´Д`;)
13/10/14 05:52:55
NAME:

←09月 2013年10月 11月→
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
スペースでAND検索
profile
冬音(トーン)
北陸に生存。仕事はフィギュアの原型作り。
ガレキディーラー「雨の日晴の日」やってます。
http://amehare.com/

メールはこちらへどうぞ〜(★を@に変えてください)
tone★amehare.com

最新レス
yiynovaの液タブを導入してました
(トーン)03/08 15:36
yiynovaの液タブを導入してました
(atom)03/05 11:40
素体でポーズ付け
(トーン★)06/07 11:56
素体でポーズ付け
(通りすがり)06/06 14:33
素体でポーズ付け
(トーン)05/22 02:12
素体でポーズ付け
(やまもと)05/21 21:54
【ZBrush】いまさら知ってしまったシリーズ
(トーン★)05/07 00:33
【ZBrush】いまさら知ってしまったシリーズ
(ぶらぶら)05/05 08:40



nik6.34