362995
アメハレの日々のこと
HOME

2016年02月の日記

2016年2月7日(日)
分類:アニさん イベント
■雨の日晴の日はワンダーフェスティバル2016Winterに参加します〜。
今回もice9さんとの合同で、卓番号は「5-09-10」です
今回はice9さんの出し物も含めデフォルメ祭りとなりました(笑)

どうぞお気軽にお立ち寄りください。よろしくお願いします〜〜。


ワンダーフェスティバル2016Winter

開催日:2016年2月7日(日)

開催場所:千葉幕張メッセ

ディーラー名:雨の日晴の日+ice9

卓番号:5-09-10


【販売予定】

雨の日晴の日
【新作】 アニさん 4000円

ice9
【新作】 内番 薬研藤四郎 3000円
【新作】 内番 歌仙兼定  3000円
【再販】 にっかり青江と石切丸 内番セット 6000円

※すべて組み立て式ガレージキットです。


アニさん(雨の日晴の日) 大きさは10cm



内番 歌仙兼定(ice9)



内番 薬研藤四郎(ice9)



にっかり青江と石切丸 内番セット(ice9)




roasty エルメス ケリー激安}}}}}}
https://www.jpcopy2021.com/product/detail-9203.html
23/05/17 03:16:55
レスを書く

2016年2月4日(木)
分類:造形 アニさん イベント
■アニさんの型取り中〜。
1年ほど前から型枠にはダイヤブロックを使ってます。理由は加圧鍋を使うようになって型の大きさをきっちり鍋のサイズに合わせる必要が出てきたためです。作業効率的にはいままで使っていたプラ板と大差ないです。


■原型を粘土(おなじみ「ほいく粘土」)に配置するんですが、毎回なかなか正解が出ずに悩みますねえ…。型数を増やせばほとんど解決する悩みなんですが、やはりコストと複製の手間を考えると、型の数はできるだけ少なく抑えたくもあり…(笑)。

今回は特に胴体部分の配置に悩みました。どの角度で配置しても気泡溜まりができそうで。1時間くらいあーでもないこーでもないと考えまくりました。




■ということで、丸一日かけてシリコン型も完成〜。型を割って数時間空気にさらしたら、さっそく湯口を切ってテストショット開始。冬場なので硬化に時間がかかります。

テスト1回目。
髪の毛の毛先と胴体首周りにガッツリ気泡が。まあ流れが悪かったんだろうと、若干湯口と空気口を太くして対応。

テスト2回目。
1回目と同じ箇所にやはり気泡が…。本来気泡が溜まらないはずの所に溜まってます。うーん、これは湯流れの問題じゃなさそう。

テスト3回目。
もしかしてレジンを流し込む速度の問題なのではないか?と推測して、今度は倍の時間をかけてゆっくり流します。結果はビンゴ! 綺麗に流れきりました。




■ということで、仮り組みしてみました。
さて、磨いて仕上げて塗装に入らねば〜。
幕張へ出発するまであと1日と15時間。






2016年2月2日(火)
分類:作品別 アニさん イベント
■昨日から一日磨きまくってアニさんの原型完成しました〜〜。
速攻で型取り粘土に埋めますが、その前に写真をパチリ。
大きさは約10cmです。




■今晩中にシリコン型の一面目を流して明日の昼に二面目を流せば、うまくいけば水曜の朝から複製に入れそうですがさて…。


■千葉への出発は土曜日の午後。




2016年2月1日(月)
分類:作品別 アニさん
■いよいよワンフェスも6日後に迫ってきました。でも原型はまだ仕上げ中です(汗)。


■今回は久しぶりにデフォルメ物にチャレンジしてみました。ネタは以前から作りたかったアニ・レオンハート(進撃の巨人)です。
「進撃の巨人」の中でも特に思い入れが強いキャラクターなのです。ええ、不憫な娘に弱いんです。


■デフォルメだし小さいしでお手軽に作れる原型なんですが、それがかえって油断を招いてしまい製作のスタートが遅れてまいました…あうあう(´Д`;)

デジタル造形ばかりやってると腕が鈍るので、今回は手造形でやってます。
デフォルメ物といっても製作手順は基本的に同じで、素体>服着せ>髪・上着づけ の順で進めてます。
サイズは約10cmで、製作時間は1週間ほどです。
不機嫌な顔はなぜか作っていて楽しいです。




■ざっくり一回目のサフを吹いてパテ盛りの図。赤い部分がラッカーパテ。
ここから3度ほどサフ>キズ埋め>ペーパーで磨き という作業を繰り返して表面処理していきます。
明日には粘土埋めできたらいいなあ…。






←01月 2016年02月 03月→
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 1 2 3 4 5 6
スペースでAND検索
profile
冬音(トーン)
北陸に生存。仕事はフィギュアの原型作り。
ガレキディーラー「雨の日晴の日」やってます。
http://amehare.com/

メールはこちらへどうぞ〜(★を@に変えてください)
tone★amehare.com

最新レス
原型分割後の位置合わせ
(roasty)05/26 09:10
ワンダーフェスティバル2016冬
(roasty)05/17 03:16
yiynovaの液タブを導入してました
(トーン)03/08 15:36
yiynovaの液タブを導入してました
(atom)03/05 11:40
素体でポーズ付け
(トーン★)06/07 11:56
素体でポーズ付け
(通りすがり)06/06 14:33
素体でポーズ付け
(トーン)05/22 02:12
素体でポーズ付け
(やまもと)05/21 21:54



nik6.34