362989
アメハレの日々のこと
HOME

検索分類「小技」 HIT数:2件

現在表示:1件目〜2件目
2012年3月12日(月)
分類:小技
■パテとか粘土なんかをこねて作業してる時に、ちょっとした用事で携帯やPCを使わなきゃいけないときって、どうすれば汚さないようにできるだろー…と常々考えてたんですが。
いちいち手を洗いに行くのも時間がかかるし、かといって手が汚れないように手ぶくろをして作業すると指先の微妙な感覚が損なわれるし。

■そこで発想を逆転させて、携帯なんかを触るときに逆に手ぶくろをはめてみた!

おおー、機械が汚れない。すぐ作業に復帰できる。
なんで今まで気づかなかったんだーーっ
……って、自分だけ?(汗)


2011年1月28日(金)
分類:ツール・材料 小技
■フィギュア原型製作でパーツ分割後の位置合わせに頭を悩ますことも多いと思うんですが、最近多用している方法がこれです。



分割前に粘土状シリコンでパーツを囲み、凹型を製作。分割後はその型にはめ込んで位置合わせします。写真のように、机などの平らな場所の上で型を作っておけば、ゆがみ防止になります。あらかじめパーツのほうに(真鍮線などで)短く位置決め用のピンを埋め込んでおけば、さらに精度アップ。

■以前は「型想い」を使ってやっていた作業ですが、正確さと手軽さで粘土状シリコンに落ち着きました。コストも一回あたり数十円程度で、思ったより安いですよ。


roasty 激安エルメス ケリー, エルメスN品 ボリード}}}}}}
https://www.kopi01.com/brandgoods-21670.html
23/05/26 09:10:15
レスを書く

←05月 2023年06月 07月→
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2
スペースでAND検索
profile
冬音(トーン)
北陸に生存。仕事はフィギュアの原型作り。
ガレキディーラー「雨の日晴の日」やってます。
http://amehare.com/

メールはこちらへどうぞ〜(★を@に変えてください)
tone★amehare.com

最新レス
原型分割後の位置合わせ
(roasty)05/26 09:10
ワンダーフェスティバル2016冬
(roasty)05/17 03:16
yiynovaの液タブを導入してました
(トーン)03/08 15:36
yiynovaの液タブを導入してました
(atom)03/05 11:40
素体でポーズ付け
(トーン★)06/07 11:56
素体でポーズ付け
(通りすがり)06/06 14:33
素体でポーズ付け
(トーン)05/22 02:12
素体でポーズ付け
(やまもと)05/21 21:54



nik6.34