465922
アメハレの日々のこと
HOME

検索分類「造形」 HIT数:34件

現在表示:21件目〜34件目
<< 1 2 >>

2012年5月22日(火)
分類:ツール・材料
■10年近く愛用していたエアーコンプレッサーが壊れてしまって困った。
エアテックスのAPC007という機種で、30db以下の静音設計&最高圧力が0.7Mpaという素晴らしいコンプなんだけど、あちこちからオイルがだだ漏れしてきて、もはや打つ手無し…。

■そんなわけで新しいやつを買おうと思うんだけど、どれがいいのかなあ。数日中に仕事で使う予定があるから急いで用意しないといけないのに、種類が沢山ありすぎて迷う〜。


2012年4月27日(金)
分類:日常 ツール・材料 デジタル造形


■先月の収入がわずかばかり多かったので(笑)、奮発してニューPC買ってみた〜。
前のPCを買ったのがXPの出始めだった約10年前。VISTA時代を未経験のまま、windows7に突入です。

■今回はじめてBTOパソコンてやつを買ってみたけど、音もそんなにうるさくないし、いい意味で普通なんで安心しました。
諸々セッティング完了後、試しにブラウザでアホみたいに窓を開いてみたけど、全然重くならない。画像編集ソフトでデジカメの写真を開きまくったけど、全然落ちない。動画もヌルヌル。すげえよ64ビット…。


kagetuna サポート業務で仕方なくVistaを扱ったことがありますが、アレは黒歴史扱いで良いと思います。うちは未だにXPですし(w
12/05/02 07:09:33
トーン スルー推奨OSの存在意義っていったい…(笑)
そういえば年内にはWin8が出るとか出ないとか。あやうくOSの2世代飛ばしをするとこでした。
12/05/02 20:51:53
レスを書く

2012年4月4日(水)
分類:造形のその他
■造形の作業や手順て、ともすれば慣れたやり方を繰り返しがちで保守化しがちなもの。そういう時に他の原型師さんの造形風景を拝見すると、新しい発見や刺激があったりして、大変勉強になります。たとえ同じ材料・道具であっても、自分とは全然違うアイデアで使われてるのを見て、なるほど〜と目からウロコが落ちることもしばしば。


■ということで、以前から自分が定期的かつ一方的に(笑)覗かせてもらっているページのご紹介〜。

・マイナビニュース 造形作家 安藤賢司の立体造形作法
http://news.mynavi.jp/column/azoukei/index.html
S.I.Cシリーズでお馴染みの、安藤賢司氏が記事を書かれているコラム。
メイン造形材料がスカルピー&エポパテと共通してるはずなのに、なぜこうもレベルが違うのか。


・ワックスでフィギュアを作ってみよう
http://www.megahobby.jp/blog_old/2010/04/post-106.html
メガハウスブログ内でキバヤシノリオさんが不定期連載されている記事。
ワックス造形ならではのスピードに憧れる〜。


・YATA-LOG
http://yatanet.cocolog-nifty.com/yatalog/
WSCつながりの矢竹剛教さんのブログ。
新素材に触れる機会が少ない地方者としては、紹介される造形素材情報は非常にありがたいです。

BagssjpCheri 激安エルメス ケリー, エルメスN品 ボリード}}}}}}
https://www.bagssjp.com/product/detail-10231.html
24/03/05 02:01:22
レスを書く

2012年3月12日(月)
分類:小技
■パテとか粘土なんかをこねて作業してる時に、ちょっとした用事で携帯やPCを使わなきゃいけないときって、どうすれば汚さないようにできるだろー…と常々考えてたんですが。
いちいち手を洗いに行くのも時間がかかるし、かといって手が汚れないように手ぶくろをして作業すると指先の微妙な感覚が損なわれるし。

■そこで発想を逆転させて、携帯なんかを触るときに逆に手ぶくろをはめてみた!

おおー、機械が汚れない。すぐ作業に復帰できる。
なんで今まで気づかなかったんだーーっ
……って、自分だけ?(汗)


2012年3月10日(土)
分類:ツール・材料


■エンボスヒーター。
ドライヤーの強力版みたいな機械です。
サムネイルで見るとやらしい道具にもみえますけど違います。


■本来は手芸用のエンボスパウダーを溶かすのに使うものなんですが、原型製作的には

・暫定的または部分的にスカルピーを固める。
・硬化後のポリパテやエポパテを温めて削りやすくする。
・粘土を柔らかくする。
・ワックスを溶かす。

などに使えます。
特にスカルピーの場合、小さいパーツなら1分もかからずに固形化できるので時間短縮になり、大変重宝してます。でも送風口を近づけすぎて焦がさないよう注意。


■消費電力が300Wにもかかわらず、250度程度の高温風が出るスグレモノ。
手芸店や通販で買えますよ〜。





2012年3月7日(水)
分類:ツール・材料
■最近、作業机周辺にも新しい道具が増えてきたので、ボチボチとご紹介していきたいと思います〜。

■ということで、まずは加圧脱泡機。という名の圧力釜(笑)。
ホームセンターで3000円ぐらいで売ってました。




上蓋の蒸気噴出口を取り外して、自動車用タイヤのバルブに取り替えてます。たまたま径がほぼ同じだったから楽チンでした。
これが空気注入口になります。(写真左側の突起物)




同じく自動車用のタイヤゲージを使って空気を送り込みます。これはエアーコンプレッサーと接続。
釜も含めて5000円程度の予算で完成しました。




■レジンを流し込んだシリコン型を釜に入れて、急いで蓋をセット→タイヤゲージをバルブに押し当てて、空気を注入!という具合に使用します。
この釜だと、だいたい2〜2.5気圧まで加圧可能。それ以上の圧がかかると自動的に空気が逃がされる仕組みになってます。(圧力釜にもともと付いてる安全弁は潰さずに残してあります)
万一、釜が爆発するとシャレにならない事態になりますので、安全弁は必ず残しましょー。


■何度か使った感じ、2気圧もあれば十分綺麗な複製品が抜けるみたいです。逆に加圧しすぎると、レジンが漏れ出したり型が歪んだりとあまりいいことないんで、ほどほどが良いみたい。




龍牙 襄 加圧しても脱泡できるんですね。
真空脱泡しかしらなかったもので。
12/03/08 22:53:43
トーン お手軽で便利ですよ〜。
真空も加圧も遠心も、手段が違うだけで実は脱泡の原理は同じだったりします。
12/03/09 00:47:30
レスを書く

2011年12月25日(日)
分類:ツール・材料


■ワックスもいろいろ買ったり混ぜたりしてテストしてきたけど、宝飾界隈で一番メジャーなハードワックスというものをまだ試してなかったです。

つーことで、さっそく通販してみた。
ちなみに少量ずつバラ売りしてるお店。
・J-TOOL→http://j-tool.jp/
・手作りアクセの工具屋さん→http://www.veristores.com/tools/

■一応、緑>紫>青の順に硬いそうですが、さわった感じ、どれもかなりプラスチッキー。気温が高い夏場だとまた違った感触になるのかな? わりと好みな切削感です。
ネットで調べてみると、パラフィンなどを混ぜて使用してる原型師さんもいらっしゃるみたい。ちょい試してみよう。

copy2021Wek 激安エルメス ケリー, エルメスN品 ボリード}}}}}}
https://www.copy2021.com/product/detail/1307.htm
https://www.copy2021.com/product/detail/1221.htm
24/02/26 11:49:00
レスを書く

2011年12月23日(金)
分類:ツール・材料
■スカートやマフラーのような薄物パーツを作っていると、往々にして「ヤバ!削りこみ過ぎて薄くなってしまった」みたいなことがあると思います。そう、光にかざすとうっすら透けて見えるアレです。
で、ギリギリ大丈夫だろうと甘く考えてレジン複製したら、クランプの圧力に負けて複製品に大穴が開いてしまったり。(経験者談…/汗)

そうなる前にパーツの厚みを調べられたら便利なんですけど、奥まったところを測る専用の道具は妙にお高いですよ。
http://j-tool.jp/products/detail.php?product_id=1439

■というわけで自作してみました〜。



と言っても、手近にあった安物のノギスにプラ板から切り出したゲージを瞬着で貼り付けただけですが。

■くちばし状になってる先端部分で目的の場所を挟んで測ります。元々がノギスですんで、コンマ一桁ミリまで計測できます。
前回やった某お仕事原型が薄物パーツ多数だったんですが、これのおかげでずいぶん助かりました。


Nao 初めまして。同県内でガレキディーラーサークルの複製師をしております、Naoと申します。
以後お見知りおきを。
確かにこれは便利ですね。今まで思い浮かばなかった自分が憎く思うほどです。
度々訪れるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。
11/12/24 10:36:02
kagetuna 一瞬、フィギュアサイズのライフルに見えました。
11/12/24 19:09:00
トーン★ ■Naoさん
はじめまして。
まさかガレキ不毛地帯のわが県で、複製業をされる方がいたとは! 世の中狭いですね。
同郷のよしみで今後ともよろしく願います〜。

■kagetunaさん
「ノギスライフル」あ、なんか語呂がいいかも(笑)。
11/12/24 19:28:25
レスを書く

2011年12月20日(火)
分類:日常 ツール・材料
■どーもご無沙汰してます。
長々とブログを放置してしまい申し訳なし(´д`;)。

■初夏あたりから猛烈にお仕事原型が詰まってしまったり、飼ってる老猫の具合が悪くなって介護してたりで、なかなかここに書きこむゆとりが持てませんでした。
最近になって日常も落ち着いてきたんで、またよろしく願います〜。

■造形話。
もう10年くらいスカルピー&エポパテの二つで造形を続けてきてるんですが、どうにも素材に飽きてきたと言うか(笑)、新しいマテリアルに挑戦したいなあという願望が出てきました。

ポリパテやワックス、インダストリアルクレイあたりどうかなと色々買い集めているものの、やはりどれも一長一短があり。なかなか一つに絞り込めないんすよねえ…。優柔不断なのだろうか。

■とか言ってても始まらないので、とりあえず比較的使い慣れてるポリパテから始めてみようかと!
うちの近所にはモリモリなんて売ってないから、オートバックス行って板金用のを買ってきました〜。
さて、何作ろかな。






2011年3月20日(日)
分類:ツール・材料


■ポリパテやアルテコパテなどを混ぜるときに使用する台紙。

昔はビデオテープのラベルの台紙なんかを溜めておいて使ったもんですが、きょうびそんなものは見かけなくなったんで、自作します。
とはいっても作り方は至極簡単で、使用済みのカレンダーの裏にガムテープを貼って、それを使いやすいサイズにハサミで切り分けただけ。
ガムテープは表面がマットなものではなくてロウ引きしてあるものを使います。
使い捨てするものなので、暇なときにまとめて作っておくと楽です。

■これだけの文章に、「使」の文字を6つ使用。
あ、いま7つ目使用。あ、8つ目(ry




2011年2月18日(金)
分類:ツール・材料


■注文してたワックスが届いた〜。

■以前から挑戦しようしようと思いつつ、なかなかそのきっかけがなかったワックス造形なのですが。こないだのワンフェスで、某氏からいろいろヒントをもらえたのを機会に、ちょっと試してみようと思います。

でも、まずは目先の仕事を片付けないとだわ(´д`;)。


2011年1月29日(土)
分類:ツール・材料


■熱転写プリンタで、お仕事原型用の瞳デカールを製作中〜。

■プリンタは、十数年前に生産中止になってるALPSのMD-1300。PCはXP機で、MD専用です。
MDプリンタはUSB←→パラレル変換ケーブルとの相性が結構シビアで、過去いくつか試したもののどれもNG。結局面倒くさくなって、パラレルポートが付いている安い中古PCを日本橋で漁ってきました(笑)。
あとプリンタドライバがXPまでしか対応していないため、将来的にはどのみち専用PCが必要になってきます。

■と、いろいろ面倒なMDちゃんですが、デカール作りには必需品なので手放せません。予備も含めて2台持ってるけど、もう一台買ってもいいくらい。

でもプリンタが壊れてしまう前に、インクリボンとかデカール用紙なんかのサプライ品が入手できなくなる可能性のほうが実は高いかもという罠(汗)。


kagetuna 熱転写プリンタって普及しませんでしたよねぇ。ALPSのが未だに現役ですし。
最近はインクジェットでデカール作製している方もいますが、やはり経年劣化的な部分では熱転写には勝てないんでしょうか。
11/01/29 07:24:50
とーん★ >未だに現役
現行だった機種も去年で生産中止になったんで、実はもう現役引退だという…⊃д`)
少しでも長く活躍できるよう、手元にある機械はいたわらねばです。
インクジェットのほうの経年劣化はよく分からないんですが、表面コートさえ丁寧にしておけばそれなりに大丈夫なような気も?
11/01/29 16:01:23
レスを書く

2011年1月28日(金)
分類:ツール・材料 小技
■フィギュア原型製作でパーツ分割後の位置合わせに頭を悩ますことも多いと思うんですが、最近多用している方法がこれです。



分割前に粘土状シリコンでパーツを囲み、凹型を製作。分割後はその型にはめ込んで位置合わせします。写真のように、机などの平らな場所の上で型を作っておけば、ゆがみ防止になります。あらかじめパーツのほうに(真鍮線などで)短く位置決め用のピンを埋め込んでおけば、さらに精度アップ。

■以前は「型想い」を使ってやっていた作業ですが、正確さと手軽さで粘土状シリコンに落ち着きました。コストも一回あたり数十円程度で、思ったより安いですよ。


roasty 激安エルメス ケリー, エルメスN品 ボリード}}}}}}
https://www.kopi01.com/brandgoods-21670.html
23/05/26 09:10:15
藤原 美和 1.当社の目標は最高のインターネットサービスご提供することです.弊社は24時間営業、年中無休.2.品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です.3.日本には無い商品,日本では高価な商品,弊社のない商品,取引先を
24/04/23 02:31:22
池上 聡志 www.2kopi.comブランド品の小売、卸業、通信販売,海外輸入代行販売,輸出入商品に関する国内外の情報の提供, すべての商品は送料無料です。通常、ご入金確認後5−7営業日以内にお届けします。 (商品在庫、発送条件な
24/04/23 09:08:22
レスを書く

2011年1月24日(月)
分類:造形のその他


■原型師の最初の日記といえば。そう、定番の作業机公開〜。(そうなの?)
この場所で、原型製作・複製・塗装をこなしてます。

■で、自分で言うのもなんですけど、なんちゅーか普通すぎて面白みがないっすなあ。もっとこお、魔窟っぽく、それでいて機能美ただよう濃い机周りを目指してるんですが、なかなか道は険しく。

あ、でも近いうちに材料にワックスを導入予定(あくまで予定)なので、そのときは机の上の風景も激変するのかも。しないかも。


yut 資料にかかったモザイクの色・形状からみるに、ついに冬音さんもパーテーションの向こう側ディーラーに…!期待してます!
11/01/26 01:23:55
とん オーストラリアつええ〜〜。
いったい何点入れれば許してくれるんだろう。

モザイクにはぼくらの夢がありますから!
単にお仕事関係の資料を隠すだけだとしても、夢を追うのが、そうロマンです。(ナニイッテンノ、コノヒト)
11/01/26 03:02:16
レスを書く

←10月 2024年11月 12月→
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1
スペースでAND検索
profile
冬音(トーン)
北陸に生存。仕事はフィギュアの原型作り。
ガレキディーラー「雨の日晴の日」やってます。
http://amehare.com/

メールはこちらへどうぞ〜(★を@に変えてください)
tone★amehare.com

最新レス
原型分割後の位置合わせ
(池上 聡志)04/23 09:08
原型分割後の位置合わせ
(藤原 美和)04/23 02:31
参考にさせてもらっているサイト
(BagssjpCheri)03/05 02:01
盛り上がる名曲たち
(オメガ 南草津)02/29 07:14
ハードワックス到着
(copy2021Wek)02/26 11:49
グラブル春麗 ブーツのヒモを作る
(BagssjpCheri)02/25 13:24
【3D-coat】導入
(BagssjpCheri)02/24 10:57
どうにか間に合った
(N級品)09/25 16:12

<< 1 2 >>



nik6.34